2020年3月18日水曜日

タワーハード 100階 アスタロス攻略

以前はシャイナを使用した攻略記事を書きましたが、
シャイナ弱体化後は以前の構成ではクリアできなくなりました。

そこで現在の攻略構成を忘れないうちにメモしておきます。
フラン・ラオーク・ヴェルデハイル・ローレン・ジャンヌ
こちらが新しい構成
※注意 昔の構成です!

新旧並べて書きましたが、以前の構成ではシャイナとファーが2人でゲージ下げの役割をしていました。
新しい構成ではローレンがゲージを下げて、ヴェルデハイルで味方ゲージを上げることで攻撃回数を稼ぐようにしています。
使用するキャラは少し変わっていますが攻略方法は変わってません。

※最近強化されたタトゥー構成でも楽に攻略できたので紹介記事書きました

各キャラのステータスとルーン

フランのステータスとルーン
このブログ登場回数No.1の子
ラオークのステータスとルーン
暴走をつけていますが、猛攻や迅速でも大丈夫です
ヴェルデハイルのステータスとルーン
説明不要のゲージ上げマン
ローレンのステータスとルーン
説明不要のゲージ下げウーマン
ジャンヌのステータスとルーン
デコイなら任せて!


新しい構成の方が、純3と配布キャラ(合成含む)だけなのでキャラクタをそろえやすいのではないでしょうか。

フランとジャンヌに関しては対人戦でも使っているキャラなのでルーンをそこそこ頑張っています。

ですが、この攻略で重要なキャラはヴェルデハイルとローレンです。
ローレンは速度/耐久力/的中を、ヴェルデハイルは速度/クリ率と可能な限りのダメージ性能を整えてあげると、時間がかかってしまうかもしれませんがクリアは可能だと思います。

攻略に重要なルーンは全て巨人ダンジョンで手に入るので、まずはしっかり巨人を周回するのが大事ですね。
※暴走ルーンをつけているキャラもいますが、迅速などほかのルーンでも大丈夫だと思います。


1・2ステージ

基本的にはジャンヌ挑発で敵を拘束して、ゲージ上げ下げを行いながら各個撃破です。

1ステージ目は風シルフィードのクリ率ダウンと全体攻撃・回復が厄介です。できるだけ風シルフィードを挑発なしで動かれないようにしたいところ。

2ステージ目は復活と攻撃バフが厄介ですが、一度に多数から攻撃を受けることがなければ大崩れはしないと思います。
なので光デスナイト2体が同じタイミングで動く、といったことがないようにゲージ調整しましょう。


アスタロス戦

アスタロス
まずは速度低下と回復阻害

ある意味一番単純明快です。

ローレンでまずアスタロス本体と右クリスタルに速度低下をかけて、次に回復阻害をアスタロスにつけます。あとは2体に動かれないようにゲージ下げを行う。これだけ。

アタッカーは自身の体力状況を見ながらアスタロスを攻撃します。
相手体力比例アタッカーはいないのでちびちび削る形にはなりますが、一度安定してしまえば事故は少ないと思います。
時間をかけて削っていきましょう。

アスタロスに勝利
勝ちました!

0 件のコメント:

コメントを投稿