2019年5月31日金曜日

水ドリアード(ヘルネ)を育てました

純4唯一の忘却スキルを持つ水ドリアードのヘルネを育てた感想です。
※こちらのページでスキル修正後の感想を書いてます↓
https://sumsumwarwar.blogspot.com/2019/12/blog-post.html

ヘルネ
カワユイ


忘却スキル

冒頭でも書きましたが、
ヘルネは純4で忘却デバフをつけることができる唯一のキャラです。
”このキャラでしかできない”
という能力を持っているだけで、このゲームでは特出したキャラだと思います。

そもそも「忘却」スキルとは
「パッシブスキルを無効化する」
という効果を持ちます。

パッシブスキル持ちは往々にして厄介なキャラが多いので
その厄介さを封じる忘却をつけるスキルは、かなり強スキルです。

……
………

ですが、
そんな、強スキルを持つユニークキャラのヘルネですが、
流行っているようには見えません。

私も育てて、使ってみて、わかりました。
意外とできることが少なく、
使いにくい。難しい。

ヘルネ

ヘルネのスキルセットは以下の通りです。
  1. 相手を攻撃し、50%(スキルマ70%)の確率で攻撃ゲージを15%を奪う。
  2. 味方全体にかかっているすべての弱化効果を相手対象に移し替える。
    味方に弱化効果がかかっていない場合、味方全体の体力を10%ずつ回復する。
    (スキル再使用まで4ターン。スキルマで3ターン)
  3. 相手を攻撃して対象の攻撃ゲージを50%減少させ、2ターンの間「忘却」効果を与える。
    (スキル再使用まで5ターン。スキルマで3ターン)
面白いスキル構成ですよね。

スキル1の攻撃ゲージを15%奪うというのは、
攻撃することが無駄になることがないという点で素晴らしいです。

スキル2もドリアードしかもっていない能力だと思います。
味方すべてのデバフを解除して相手対象に押し付けることができます。
かなり微量ですが回復としても使えます。

スキル3は言わずもがな。

こんな素晴らしい能力を持っているのですが、それでも微妙なのです。
正確に言えば惜しいのです。

実際に使ってみたら…?

スキル1は空気。
スキル2は回復としては使えないし、デバフを受けてからで相手次第になるので難しい。
スキル3はせっかく付けた忘却ですが速攻で切れる。間に合わない。空気。


中でも一番の誤算だったのはスキル2です。回復するときの条件を誤解していました。
私は、

デバフがかかっていないキャラは10%回復する

と思っていましたが、違いました。
ただしくは、

味方の誰にもデバフがかかっていない場合は味方全体を10%ずつ回復する

でした。誰か一人でもデバフがかかっていると、一切回復しません。ツライ。
スキル説明をよく読むとそうだとわかるのですが、勘違いって怖いですね。
なのでサブ回復役としてもほぼ使えないと最近は思っています。

また、「受けたデバフを相手に移し替える」というスキルは、
相手の行動を待ち、攻撃を受けた後で使用する、という”受けスキル”になってしまうので単純に使いにくかったです。

最後に

私のヘルネのステータスをのせます。
ヘルネ,ルーン,ステータス
平々凡々
すべてのスキルが抵抗されると意味がないというスキルなので、できるだけ効果的中を上げるように意識しています。が、それでも足りません。
スキル2で解除と移し替えの行動をするために、効果抵抗が高いほうがいいと思うのですがそこも課題です。

暴走・意志という2大需要が高いルーンなのでなかなか良いルーンをつけられませんが、
抵抗と的中が上がってしまった少し悔しいルーンを寄せてあげようかなと思ってます。


全体的にネガティブなことばかり書いてしまいましたが
占領戦では刺さるところには刺さるキャラなのでこれからも機会があれば使っていきます。

スキル修正待ってるよ!

2019年5月30日木曜日

サマナーズウォー内のスキル検索機能がすごく便利

サマナーズウォーのゲーム内に
スキルによってモンスターを検索する機能があることをご存じでしょうか。

私は知りませんでした

サマナ―を初めて1年と3ヵ月ほどですが、つい最近気づきました。

モンスター検索は以下のように進めば出てきます。
モンスター一覧
モンスター一覧から「コレクション」をタッチ!

モンスターコレクション
右上の「検索」をタッチ!
スキル検索
スキル検索でてきた!


回復できて攻撃バフ貼れるキャラは...とか、
ギルバトで攻撃力リーダーになるキャラは...とか。

サマナ―はパティ―構成を考えるだけでも楽しいゲームなので
ゲーム内だけでスキル検索できるのはいいですね。


持っていないモンスターが大半ですけどね

2019年5月27日月曜日

初心者に絶対お勧めするフラン

今回はフェアリークイーンのフランについてです。
フラン
もはや神々しい

フランは神だ
スキル構成が純3の配布キャラレベルじゃない

と言う記事を書こうと思っていましたが
原稿を書いているまさにその日(2019年5月27日)にスキル修正の予告が来ました。

正直なところ弱体化はされると思っていました。
だって本当に強かったんだもん。

ですが記事として書こうと思っていた趣旨としては
むしろ強化されたと思っています。
私がこの記事で書こうと思っていた内容は、

初心者は最初にフランをとるべき

そんなこんなでまだ予告の段階ですが弱体化された後のスキル構成で、
初心者向けの内容でフランについて書いていこうと思います。


フランとは?


フランはいわゆる配布キャラに近い存在です。
イベントでもらえる古代コインというアイテムを一定数集めることで
召喚書を買うことができます

大体1か月ぐらいで古代コインは集まるんじゃないでしょうか。
もう一度書きます。

初心者は最初にフランをとるべき


スキル構成


フランについて書くのであれば、スキル構成について書かないと始まりません。
ちなみに確率についてはスキルマ後のパーセントで書いています。
※まだ予告の段階なので、書いている内容に勘違いもあるかもしれません

スキル1:光の柱
3回攻撃して、それぞれ60%の確立で2ターン攻撃力を下げる。
さらに60%の確立で攻撃ゲージを10%ずつ下げる。

スキル2:浄化の手招き
味方1体の弱化効果をすべて解除して、体力を回復させる。
回復量は攻撃力に比例する。

スキル3:妖精の祝福
味方全体の体力を回復させて、2ターン攻撃力増加と免疫を与える。
回復量は攻撃力に比例する。

ハイ強い

ちなみに弱体化前はスキル1の攻撃ゲージ下げがスタンでした。
さすがに効果が発生するのは3回攻撃の最後の1回だけでしたが、
攻撃弱化に加えてスタンも狙える攻撃がスキル1にあるのは脅威そのものです。

スタンが攻撃ゲージ下げに変わったことは
対人戦においては弱くなったといえるのかなぁと思います。
ですがダンジョンのボス敵に対してはむしろ強くなったといえるでしょう。


初心者にフランを勧める理由


ダンジョンやタワーのボスは行動不能に対して免疫があります。
スキル1のスタンが意味をなさず魅力が半減でした。
そこが攻撃ゲージ下げに変わったことでフルに生かすことができるようになったのです。

フランは

  • 巨人のダンジョン
  • ドラゴンのダンジョン
  • 死のダンジョン (死ダンのボスは攻撃ゲージ下げできないけどね)
  • 試練のタワー
とまず初めにクリアを目指すコンテンツすべてに有効なキャラです。

攻撃デバフにゲージ下げ、
デバフ解除に回復2種類、
ついでに全体攻撃バフと免疫。
すべてのスキルがダンジョンとタワーで有効なのです。

何度も書いてしまいますが、
スキル1の修正によって対人戦では弱体化したといえるかもしれません。
ですが、ダンジョン攻略を目指す初心者救済キャラに生まれ変わったとも言えるでしょう。

最後にもう一度

初心者は最初にフランをとるべき

2019年5月25日土曜日

水スナイパーMK.1(コヴェナント)はいいいね

水属性の防御無視アタッカーこと水スナイパーMK.1のコヴェナントについてです

コヴェナント
スカーフがしゃれおつ

一言でいうと、やっぱり防御無視は強いですね。
そしてスキル1のダメージ軽減系バフを無視する効果もよいです

つまりギルバトのクムヌ防衛に強く出れます

速度を+70にはしたい
私が使っているコヴェナントのステータスです。
これぐらいの攻撃力でも、ギルバトで攻撃バフをのせた状態なら45,000以上のダメージが出ます。
欲を言えばある程度体力振りキャラもワンパンできるように、55,000以上のダメージが出せるようにしたいですね。


私はこのコヴェナントをギルバトの
クムヌ・誰か(ラキュニやオリオン)・アタッカー
という防衛に対して使っています。
こんなのとか
こんなの

こちらのパーティは
誰か(リダスキ要員、もしくはデコイ)・コヴェナント・銀屏
です。

初手で相手のアタッカーをコヴェナントが落としてくれれば、ほぼ勝ち確定です。
クムヌの攻撃を銀屏が受け続けてくれて、回復阻害が入った状態でも落花流水で回復できるのが素晴らしいですね。

相手にオリオンがいる場合は私のパーティーでは上をとることができないので、運ゲーになってしまいよくないです。
ここはまだ課題。


なにはともあれ

防御無視で吹っ飛ばすの気持ちイー

ラピス(水魔剣士)を信じよ

シナリオを少し進めるだけで水属性の魔剣士というキャラを必ずもらえます。
覚醒後の名前はラピスです。

ラピス
もっとちゃんとした鎧着ようよ
今回は始めたばっかりの人向けの記事ということで
知っている人にとっては当たり前のようなことを書いていきます。

まず結論として言いたいことから書くと

ラピスを一番最初に星6にするべき


キャラクターを育成する上で、引率という考え方があります。
育てたいけど弱いキャラを3体連れて、強いキャラと合わせてでシナリオ地域を周回して経験値を稼ぐ方法です。

ゲーム内のミッションとして引率キャラによる育成を指南しているところからして、
引率育成はこのゲームの基本なんだと思います。

その引率育成として使用されることが多いマップがパイモン火山で
そのマップに適していて、かつ配布キャラとして必ず手に入れることができるのが、ラピス。

ラピスを引率役にしなさい

と偉い人も言っているのです。

それでも始めたばっかりで課金しまくりガチャしまくりで、
純5みたいなレアなキャラが当たることもあると思います。
それでも

ラピスを一番最初に星6にするべき

私は効率厨なところがあるので、ゲームを進める上でどのように段階を踏めば速いかを考えることが多いです。
そう考えていくと

ラピスを一番最初に星6にする以外にない

にたどり着きます。

百歩譲って、水属性ドラゴン(ヴェラード)を引いた時だけラピスの代わりに最初の引率役にしてもいいかなと思っています。

最後に参考までに私のラピスのステータスをのせておきます。
クリ率あと15%欲しい…
ルーンは初めてすぐには手に入らないタイプの物ををしていますが
この程度のステータスでも最速10.77秒、平均でも30秒前後ぐらいで周回できています。

ラピスを信じよ


2019年5月22日水曜日

タワーハード100階 アスタロス攻略

※注意!

2019年8月28日のバージョンアップにより
シャイナが下方修正され攻撃ゲージを下げることができなくなりました。
そのためこの記事で紹介する攻略は現在は実現できません。
シャイナが猛威を振るっていた時代の攻略法として一応残しておきます。


攻略と銘打っていますが、
単に私が毎回攻略方法を忘れてしまうため備忘録として編成と倒す順番を書き残します。

編成は以下の通り。
アスタロス編成(フラン/シャイナ/サブリナ/ファー/ジャンヌ)

各キャラのステータストルーンも載せておきます。
フラン

サブリナ

シャイナ

ファー

ジャンヌ


1戦目は風シルフィードと火サキュバスです。
1戦目

ここでやられることはあまりないので、どちらから倒すというのは決めていません。

  • スタンや挑発が入っていないキャラ
  • 攻撃デバフが入っていないキャラ
  • 攻撃タイミングをずらすためにゲージ下げを狙う

などを考慮しつつ適当な感じで攻撃対象を選んでます。


2戦目は火ヴァルキリーと光デスナイト。
2戦目

こちらはたまに事故ってしまいます。
デバフや攻撃ゲージの状況を見つつ、最初に同じ火ヴァルキリーを3回倒します。


3戦目のアスタロスですが、あまり運要素が絡まず安定してクリアできています。
アスタロス


心がけることは2つです。
  1. アスタロス本体と右のクリスタルを一度も行動させない。
  2. シャイナ/サブリナのHPと敵行動ゲージを見比べながらアスタロスを攻撃するか右クリスタルを攻撃するかを判断する。

各キャラの動きは以下のようにします。

ファーは吸血ルーンで自己回復できるので、基本的には常にアスタロス本体を攻撃させます。
ただし、最初に速度デバフをアスタロスと右クリスタルにつけましょう。

シャイナ/サブリナはアスタロスを攻撃すると受けてしまう反撃ダメージがなかなか痛いので、攻撃するタイミングをよく見計らいましょう。
焦る必要はなく多少時間がかかってもいいので、慣れないうちは体力が余っている時やアスタロスの攻撃ゲージが上がりすぎている時だけ攻撃するようにしてもいいと思います。

ジャンヌはリジェネ役なので適当に左右どちらかタッチしやすい方のクリスタルを殴らせ続けてください。
たまにスキル2の無敵を使いシャイナ/サブリナが受ける反撃ダメージを無効化させるのもありです。

フランはシャイナ/サブリナの体力を回復させてあげましょう。
※2019年5月29日追記
スキル修正によってスキル1で攻撃ゲージ下げができるようになりました。
フランもアスタロス本体と右クリスタルのゲージ下げに参加させましょう。


繰り返しになりますが、アスタロスと右クリスタルを一度も行動させないことが大前提です。
逆にそこさえ気を付けていれば何とかなります。

ゲージ下げが間に合わない時は、ジャンヌの代わりにバレッタでもいいと思います。
道中が大丈夫ならバレッタの方が安定するかもしれないですね。

自己紹介とブログの方針

はじめまして。
このブログではももたろうと名乗ります。

最初の記事なのでサマナ歴など自己紹介をします。
攻略記事を求めている方は読んでいただく必要はありません。

私はこの記事時点でのサマナ歴は440日ぐらいでアリーナ金1、ワリーナはやってないという
初心者を脱出してぎりぎり中級者になれたかなという程度の実力です。
なので高度な検証記事は書けません。そういった内容のものは素晴らしい先人がいらっしゃるのでそちらを探してください。

この程度の実力なのにわざわざ記事を書く動機ですが、
私自身の備忘録として忘れてしまいがちなことを文章で残しておきたいという点が第一、
現時点の環境に沿った情報を残したいというのが第二です。

私がサマナを初めてほどなくブーメラン戦士とチャクラム舞姫が実装され、
スキル調整が入ったフランは簡単に手に入るようになりました。
今ではヴェルデハイルも調合で確実に手に入ります。
ダンジョン攻略とタワー攻略についてはひと昔前と状況が大きく変わっていると思っています。

そういった部分を補完できればいいなぁと考えていますが、
忘れっぽいのと同時に飽きっぽい私なのでいつまで続くかわかりません。
書きたい記事はいくつかあるので疲れない程度に続けていきたいと思います。

ちなみにサマナ上の名前はももたろうではありません。
もし、ももたろうという名前をサマナで見つけても私ではないです。ごめんなさい。